2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 satsupura 2020年食べログ カレー牛で満足 松屋 休日ランチで伺いました。 天気が良かったので午前中は藻岩山でリフレッシュ。 腹減ったぁ~、ランチして帰ろぉーと、で普段使いの松屋さん。 チゲ鍋やってたと思ったがもう終了、限定品のサイクル早いのね。 まっいいか、カレーにし […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 satsupura 2020年食べログ 休日の朝は生食パンで朝食 乃が美はなれ 今回は相方が食べたいと買ってきました。 自分の小遣いで買うことは無いでしょう、買ったとしても一つ食べきれないし、サンドイッチならともかくそのままアウトドアの弁当に持ち歩いてもあまり受けそうに無い。 で、我が家の朝食用にと […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 satsupura 2020年食べログ 豊富なメニューが気になる 中華料理 豊楽園 とある休日のランチで伺いました。 本日の気分は熱々のあんかけ、で、気になっていた中華料理店をロックオン。 国道230号線に面する食べ放題の看板が気になるお店です。 食べ放題はしないけど。 レギュラーメニューをチラッと見て […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 satsupura 2020年食べログ 便利なラーメン店 さんぱち 雪の降りしきる、とあるおめでたい休日にうかがいました。 おめでたい日でもお昼時となればお腹も空くので開いているお店を探します。 11時過ぎでもほぼ全滅でしたがこちらのラーメン屋さんが開いてました。 基本メニューの他、味噌 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 satsupura 2020年食べログ 辛みそラーメン美味しかった 久楽 休日ランチで伺いました。 午前中は国際スキー場にほど近いつげ山で三密を避けリフレッシュ。 お昼時となったのでラーメン店探しして、ぎりぎり一台駐車場開いていた久楽さんでランチにしました。 道内に7店舗展開するラーメンのチェ […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 satsupura 2020年食べログ たまに食べたくなる ケンタッキー 休日の夕飯、相方から「なに食べたい」とのこと。 たまぁーにがいいのがケンタッキー。 子供のころの贅沢品。 今ではいつでも食べれるのでコスパがどうのこうのとぬかしておりますが、やっぱり食べたいケンタッキー。 で、家族で楽し […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 satsupura 2020年食べログ カツカレー食べました レストラン太郎 休日のランチで伺いました。 本日は朝里の山奥で冬登山装備の確認。 お昼はすっかり過ぎていて、どのお店でも入れそうだ。 小樽と札幌を結ぶ大動脈、国道5号線でひときわ目立つ大きな海鮮あんかけの看板が目印のお店です。 本日は駐 […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 satsupura 2020年食べログ JR高架下の名店 ピカンティ 琴似店 雪が深々と降り積もる年末のある日に伺いました。 JR琴似駅周辺で遅めのランチすることに。 いろいろなお店があって賑やかな町だなぁ。 今回は美味しいと評判のピカンティさんをロックオン。 高架周辺の第1から第3まであるJR駐 […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 satsupura 2020年食べログ 美味しいケーキでした きのとや クリスマスです。 だからと言って特段盛り上がることはありません。 仏教徒だし。 で、朝起きると、なぜか焼き鳥屋に飲みに行ったのがばれていて、相方がめっちや怒っている。 「一人で遊び歩いて、小遣い余ってるなら正月の小遣いや […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 satsupura 2020年食べログ 行くトリ、来るトリ 串鳥 「恋人はさんたくろ~す♪」のとあるクリスマスイブに伺いました。 別にクリスマスをありがたがる必要も無くなった我が家ですが、皆さん早く帰宅するようなので私もその波に「乗ってけ乗ってけ乗ってけサーフィン♪」でなーみに飲まれて […]