ハッピーアワーが嬉しい 串鳥
やや早めの時間からプラプラお店探しして入店です。
串鳥は札幌を中心に展開している焼き鳥チェーン店。
たまに暖簾の下を覗いているものの、いつも待ちばかり。
「oozakenomi」としては他の酔っ払いが飲み終わるのを待つなどあり得ないのでいつもパスばかりでしたが今回は入れました。
入口で備え付けのアルコールで手指の消毒をしてホール係には無言で指で1と知らせます。ソーシャルディスタンス優先ですので満席にはできません。一人でも個上がりに案内されます。
で、オーダー。
気になっていたのは7時までは、158円(税抜き)のハイボール。
中ジョッキ一に入ったの涼し気なハイボールが7時まではなんと一杯158円(税抜き)。
普段はビール派ですが、お値段にはかてませーん。疲れて乾いた体に染みわたって酔いも加速します。
このお店は日本中で話題になった不動産会社の消臭剤によるビル爆破の真正面のお店です。
爆破被害の他、ビル自体の老朽化もあって、このお店以外のテナントはすべて退去していて、ビル正面は串鳥の看板や、焼台でにぎわいを演出しているものの、裏側は朽ちてブルーシートしてあります。
単なる地元の利用者ですが、この先のこの地域の開発の行方は気になるところ、ナウでヤングな平岸タウンが生まれるかもしれませんね。
アテは串物を数本。
◆新生姜の豚巻き
◆豚味噌海苔巻き
◆牛タン串
◆やわらか味噌ホルモン
ホルモンが気になったので頼んでみたら香ばしくて柔らく、食べ易くておいしかった。
本日はチョイ飲み、ハイボールおかわりして、早々退散。
ごちそうさまでした。



