恵山で海鮮ランチ 麺とお食事処 菜の花

ドライブランチで伺いました。
「麺とお食事処 菜の花」はカレーやラーメン等の他、前浜でとれた旬の食材を使用したランチメニューも手軽な価格で楽しめる、決して大きくはないものの親しみの持てる食堂です。
場所は恵山海浜公園内「道の駅 なとわ・えさん」の横、道の駅の駐車場を利用します。
7時前に札幌を出て、高速代をケチッてちんたら南下、丁度お昼となりました。高速代5千円出すならその分飲み食いしたい。
今回の道南旅行の目的は恵山の登山、その前にこちらでお昼にすることにします。
主力のメニューはカレーやラーメン、チャーハンやあんかけ焼きそば。それだけなら他のお店にしたでしょうが、旬の食材を使用したランチの方に引かれてぷらぷらてと入店。
テーブル席と小上がりは満席、カウンターに2席ほど空きがありラッキー、待たなくてよかったです。
調理のおやっさんにホール係の女性2名までは確認できました。
セルフの水を取り、しばしメニュー選び。

■お目当ての定食は2種類
いずれもごはんは道産米のゆめぴりかでおかわりOK,本日の味噌汁は銀杏草、お漬物付きです。
◇日替わりフライ定食
たこのマリネと鱈の甘酢あんかけ
真だら、エゾイソアイナメ、海老、イカゲソ、野菜のフライの盛り合わせ
小鉢は煮つぶ貝とたこのマリネ
◇旬のお刺身定食
前浜産スルメイカ、甘エビ、真つぶの刺身の盛り合わせ
どっちもウマホー、他に海鮮ラーメンもありましたがスルメイカと真つぶが寄り切り。
特に最近は函館でもイカが入手しづらいとのことでしたので。
■で、オーダー
◆旬のお刺身定食 税込み1200円
忙しそうなホールのお姉さんの一瞬のスキに「スイマセーン」とオーダーしました。
時間かかるかなと思いきや5分ほどで配膳。▼

目当てのスルメイカのお刺身、なかなかの透明度を保っておりコリコリの食感が楽しい一品▼

真つぶも磯の風味豊かでこちらもコリコリで期待通りの美味しさでした▼

甘えびもその名の通りの濃い甘さでごはんが進みます▼

タコのマリネはタマネギやピーマン、他にホタテの稚貝ですっぱさ控えめの優しいお味▼

鱈の甘酢あんかけもたっぷりシャキシャキタマネギが揚げたほくほく鱈によく絡んでこちらもごはんが進むヘルシーな一品▼

お出汁の効いたお味噌汁にコリコリ銀杏藻は良く合いました▼

恵山の前で登山前の前浜ランチ完了、ごちそうさまでした。
関連ランキング:ラーメン | 函館市その他