ランチメニューが嬉しいお店 ビーフインパクト
休日のランチで伺いました。
午前中は誰もいない、とても換気のいい場所でスノシュートレッキング。
お昼に無事生還、「肉食いてぇ~」と気になっていたステーキのお店をロックオン。
一度行って見たかったステーキの専門店です。
開店直後のようで先客無し。
多少高くついてもいいなと思っていたが、ランチメニューがあった。
トップは1000円ステーキだ。
200gのアンガス牛ステーキにサラダ、味噌汁が付き、ライスはおかわり無料とのこと。
へぇ~これはいいセットだなぁ。
他にも乱切りステーキやサガリステーキも200gで1000円のセットメニューがあった。
ハンバーグと組み合わせたりして1000円前後でステーキランチが楽しめる俺たちの味方のお店でした。
一応、グランドメニューも見てみたが、いいお肉をたっぷり食べればそれなりのお値段になるようだ。
ライスも別だったし。
もはやランチメニューしか目に入りません。
■で、本日のオーダー
◆ランチ 1000円ステーキ 200グラム 税込み1100円
◆食後のホットコーヒー 税込み110円
初訪でしたのでお店の一押しを試してみることにしました。
他のお客さんも入りだして帰るころには満席に近かったと思います。
中高年層はランチカットステーキ、若い人は1000円ステーキを350gに増量したのが人気のようだ。
先にサラダが到着。
キャベツとプチトマトのミニサラダです。
ドレッシングは和風とゴマを選べたので和風をチョイス。
サラダに関しては特筆することは無いですがランチセットで付いていると嬉しいです。
パリパリとサラダを食べている最中にメインとライスと味噌汁が到着。
随分焦げてると思ったがここがお店のこだわりとのこと。
表面はがっちり炭火で焼いているがカットすると中は柔らかくてとろけるレア。
肉の旨味を逃がさないようにしているそうだ。
脂部分の筋が気になるので細かくカットしていただきます。
味は悪く無い、オリジナルのステーキソースをたっぷりかけてじゅーじゅーしたところにバターを絡めてオンザフライドガーリックでパクリ。
うん、十分美味しい、こだわりの一工夫を感じるステーキです。
ご飯が欲しくなるし、カットしてはパク、カットしてはパクで断面写真でもと思ったが食欲には勝てませんでした。
ごはんもおかわりOKですが私には十分なボリュームのランチセット。
炭火で表面を香ばしく焼き上げて、中身は柔らかいレア、脂と赤身のバランスが取れた1000円ステーキランチ。
脂身の甘さと炭火で焼かれた赤身のワイルドな風味と噛み応えも確認できまた。
卓上のオリジナルのステーキソースも良く合う、多少多めにかけてみました。
食後のドリンクは税込み110円、今回はホットコーヒーをチョイス。
お腹も財布も満足。
次回はサガリか乱切りステーキか、いろいろ試したいお店です。
こちらのお店もチェーン展開していますが、コロナ渦でもお客さんの支持を受けているようで今後も伸びていきそうだ。
川沿で手軽にステーキランチ、本日はいい発見。
ごちそうさまでした。
ビーフインパクト 川沿店 (ステーキ / 真駒内駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8