カツカレー食べました レストラン太郎
休日のランチで伺いました。
本日は朝里の山奥で冬登山装備の確認。
お昼はすっかり過ぎていて、どのお店でも入れそうだ。
小樽と札幌を結ぶ大動脈、国道5号線でひときわ目立つ大きな海鮮あんかけの看板が目印のお店です。
本日は駐車できたので入店。
あんかけモードで突入したが、他のお客さんに出されていた巨大な皿を見て戦意喪失。
(他の人がたっぷり投稿してますので大盛好きな方はチェック)
ラーメン、チャーハン、あんかけ、カレーや中華の定番のおかずで定食にできる、地元のファミリーレストラン。
■で、本日のオーダー
◆かつカレー 税込み1000円
デフォのカレーは700円、エビフライカレーとざんぎカレーが800円だった。
リーズナブルそうなエビフライを注文したが品切れだそうでカツに変更。
10分ほどで到着します。
サラダとスープもちゃんと付いていたのでなんとなくお得感あり。
揚げたてカツもしっかり1.5㎝くらいかなぁ、それなりの厚さだけど柔らかくて食べやすかった。
ルーの方は中辛オンリーのようで万人向けの辛さ。
ここのカレーの売りはプルプル牛筋と飴色玉葱をしっかり煮込んだオリジナルのルー。
コクと旨味も感じます。
看板メニューの海鮮あんかけは100円引きの1200円で小盛もありました。
辛チャーハンも気になる。
又、前を通ったら駐車場チェックしよう。
ごちそうさまでした。