クセになるニボトン 五丈原
寒さ厳しくラーメンが恋しい夕刻に伺いました。
札幌市内で2店舗展開している老舗のラーメン屋さん、何度か利用したことはあります。
私が好きな大食いユーチューバーの腹ペコツインズが来店して、何度も通いたいお店と言っていたので又、近いうちに行こうとしていたお店です。自分では食べられないので大食い系を見るのは好きです。
トンコツベースのスープであっさり、こってりを使い分けられるのがいいです。
今宵はあっさり目にしよう、辛系、こってり系、おにぎり、味玉、背脂の誘惑を振り切り、大人の決断。
■本日のオーダー
◆にぼとん中華そば 税込み750円
先客3名ですが、手際よく調理して私にも3分ほどで到着。
ファーストインパクト、湯気の奥に漂うニボシの香りがたまりません。
先ずはスープ、ニボシの香りとトンコツベースの甘さがあるクリーミィーなスープ。
コクがあってニボシとトンコツの見事なコラボを楽しめるひと口。
塩分もくどく無く、あっさりと頂けるスープで、このハーモニーの邪魔はしてません。
こいつは印象が強くてクセになる。
具はメンマ、太目で噛むとホロホロとなり好みのやつです。
チャーシューは薄目でトロケルタイプ、あと麩と海苔でシンプルにまとまっています。
全体的に甘口な醤油ベース、今回の味変は一味をチョイス。
程よい辛みで味が締まり最後まで美味しく頂けました。
麺は細麺でややの縮れ、なるほど、魚介とトンコツ、ダブルスープの旭川ラーメンのティストが強い一杯でした。
旭川ラーメンファンとしては次回も同じでもよいけど、お店の売りはトン塩のようだ。
正統派の醤油ラーメンとチャーシューおにぎりも気になる。
又、次回悩もう。
近隣に強力な有名店がひしめいているがしっかりと支持されている老舗の味を確認できる一杯。
明日も普通に来店して違うものを食べたい安定感。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

らーめん五丈原 本店 (ラーメン / 東本願寺前駅、山鼻9条駅、資生館小学校前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0