中高年でも後悔しないバイキング しゃぶ葉
休日のランチで伺いました。
スカイラークグループのしゃぶしゃぶ専門のお店、気になっていたので相方と行ってみることにしました。
主力メニューが食べ放題のお店、2人ともそう食べる方でも無いので話のタネに一回行ってみるかって感じです。
バイキングは元取った、取らない、腹一杯食べたけど健康面で後悔ってのが定番。
11時の開店同時に入店、ゆっくりと一組ずつ案内されました。
待っている間に大きな看板メニューを確認。
一番リーズナブルなのがぶたバラ肉のシャブシャブ食べ放題。
脂はそんなにいらないなと、一つ上のぶたロースの方にすることにしました。
■で、本日のオーダー
◆三元豚肩ロース 80分食べ放題 税込み1539円
JAFクーポンで10%引きしてもらい一人1400円程になりました。
平日だと割安な60分プランもあるそうですが休日は割り増しかぁ、ちっ。
注文はすべてタブレットでするタイプのお店、慣れればお店の方とはほとんど無言で行けます。
プランを入力して、鍋に入れるだしを選びます。
2種類楽しめて、一つ目の白だしはデフォで決まっていました。
もう1種類を6種類の選択メニューよりチョイス。
今回はゆず塩だしにしましたが、白だしがあっさりなので次回は辛系か、こってり系のほうが違いを楽しめそうだ。
肉を自分で取るのか持ってくるのか分からない。
知らないのでプランだけ入力して野菜を取りに行き、10分程「肉まだかなぁ」と待っていたが、全然こない。
店員聞いてやっと理解。
タブレットで肉の枚数を入力してくださぁーい。
プランだけ入力しても肉はきませぇーん。
肉は店員さんが持ってきます。1回に8枚まで頼めるそうです。
今回は2人で12枚食べれたので小食の女性でも4枚くらいは楽勝のようだ。
その他は自分で取りに行きます。
自席を離れて取りに行く時はマスクと手袋でした。
で、野菜バーには新鮮野菜がたっぷし。
大皿にとりあえず一回取ってしやぶしゃぶ開始。
つけダレは5種類ほどあった「つけダレバー」からきざみ玉葱の香味ダレを取ってきました。
「うーん、お肉おいしーねぇ」
あっさりして柔らかく、クセの無いお肉をたっぷり野菜と一緒に堪能。
これなら結構食べれそう。
しゃぶしゃぶと脂を落としてあっさりいただくのがしゃぶしやぶの醍醐味。
ごはん物は白米の他、わかめごはん、カレー、ちらし寿司等のラインナップ。
我が家はパスでいいです。
〆はうどんとラーメンがありました。
うどんがお気に入りで美味しかった。人気が高いのもうどんの方でした。肉の枚数減らしてもこれは必食です。
その他デザートバーやワッフルも有ってお子さん連れでも良さそう。
こっちも我が家はパス。
つけダレを定番のポンズ、ゴマダレ、梅ダレと味変を楽しみお腹一杯。
そのほか薬味もあるので、出汁、つけダレ、薬味で味変無限大、これは何回も来なくては。
本日は梅ダレが一位かな。梅ダレでうどんもウマホー。
55分で2人ともギブアップ。
デザートと米類はパスした結果の感想です。
バイキング特有の罪悪感は無く、たっぷり野菜とあっさりお肉を堪能したなぁという満足感が残りました。
量はそう食べれないが満足料込みで高コスパ、正しい1500円の使用方で手軽にしゃぶしゃぶ。
再訪決定、次回も同じコースで出汁のほうを変えてみよう。
しゃぶしゃぶの食べ放題って途中から肉質変えたり、あまりいい印象なかったけどこのお店は品質とヘルシー面で満足。
次回使える割引券ももらいましたぁ。
大手チェーン店ですが安くてうまいのツボにはまるクォリテイ。
予算があればオススメの牛肉のほうも試したい。
ごちそうさまでした。
しゃぶ葉 札幌西岡店 (しゃぶしゃぶ / 福住駅、月寒中央駅、澄川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8